治療日誌

手のひらcare8

2016.09.28

 

手のひらcare

前回は、女性の悩みについて紹介しました(^^)

まだの人はCheckClick
手のひらcare7:女性の悩み編

 

さて、今回は……

消化器の不調

についてです!!

 

まずは、手のひらをチェック

こんな手のひらは要注意

□親指の付け根にシワが多い
□親指の付け根がシナシナになっている
□左薬指の延長線上で手のひらの下のほうがゴリゴリしている

img_20160904_175952

 

食べ物を消化・吸収・排泄する

消化器には様々な症状が起こります。
吐き気や胃もたれ、胃痛、腹痛、便秘に下痢……
とまだまだあります。
痛いところと炎症を起こしている器官には
深いつながりがあります。

消化器系が炎症を起こすと消化吸収力が弱まり
健康的な身体をつくれなくなります(*_*)

なんか変だなと感じたら、どの器官に問題があるのか見つけて
対応する反射区を圧しましょう!
さらに、その周辺の反射区も圧してください!!
消化器は口から肛門まで1本の管でつながっているので
近くの器官はお互いに影響し合っているからです。

 

まず最初に……

\知っておきたい!/
の主な働き

胃は食物をお粥状になるまで攪拌(カクハン;かき混ぜること)して
小腸の消化・吸収の速さに合わせて少しずつ送ります。
消化器の中で、ストレスに一番敏感な器官です。

img_20160921_122433

胃の働き

1、食べ物を一時的にためる
2、食べ物をこねてお粥状にする
3、食べ物を殺菌する
4、の吸収を助ける
5、カルシウムの吸収を助ける
6、ビタミンB12の吸収を助ける

胃の役目は食べ物を消化するだけでなく
食べ物を一時的にため、こねてお粥状にすることも大切な働きです。
胃は小腸が食べ物を分解して吸収しやすくするために
3層になった筋肉を動かして胃液と混ぜ合わせドロドロにします。

さて、食べ物は何時間 胃の中に入っているのでしょうか?
ふつうは3時間、消化の悪いもので5~7時間くらいです。

胃はお粥状になった食べ物を
小腸の処理能力に合わせて少しずつ送ります。
小腸に入る量が多すぎると、吐き気をもよおしたり
お腹をこわしてしまいます。
さらに小腸での吸収を助ける分泌物を出してくれます。

「消化をコントロールする司令塔」 「感情の司令塔」
どちらも同じ間脳にあります。だから、
心が疲れると間脳も疲れて、その影響で胃も弱ってくるのです。
心当たりはありませんか?

【 不調をチェック 】

□胃が痛い
□下痢が続いている
□貧血を起こしやすい
□寝不足が続いている
□ストレスがたまっている
□なんとなくイライラする

 

胃の不調にはココ!

img_20160922_101645

親指の腹全体を使って、真下に力を加えます。
親指はまっすぐ伸ばします。
反射区は親指と人差し指の間、
みずかきの真ん中あたりです。

 

いかがでしたか?

消化器の不調
そのなかでも、まずはの不調と
その反射区を紹介しました!

消化器ってまだまだありますよね?
続きは次回!

お楽しみに~♪(o・ω・)ノ))

( 本院:橋本、石谷 )

カテゴリー

月別アーカイブ