治療日誌

親睦会開催しました💜💜

2016.08.30

こんにちは😃✋いつもご覧いただきありがとうございます🎵

本院のやなぎです(^-^)

台風🍃🌀☔凄かったですね…😰

雨の量が半端なかったです😨

被害が少なかったらいいんですが…

自然には勝てないですね(T-T)

さて、先日ひのうえ恒例の(笑)親睦会が開催されましたよ✨

1472520652186

1472520803294

 

 

 

 

 

ひのうえ鍼灸整骨院、ラナンキュラス、たいが鍼灸整骨院で色んな係があってイベント係が、主に親睦会の幹事となってしています🌟といっても…連絡はほぼ尾崎院長がしてくれます(笑)

連絡のプロフェッショナルですね(笑)

KIMG0243

DSC_1179

毎月開催予定なのですが参加は自由なので絶対に参加しないといけないということはないので全員が無理な月もあります(笑)そういうときは中止です😨

8月は夏の思い出をということで花火🎆もして夏っぽいことを、しようと誰かが言い出したので(笑)

食事プラス花火🎆になりました‼

DSC_1145

初の試みで、

今回は花火🎆もするので家族も参加オッケーにしました💜

いつも食べ物のメニューはみんなの意見を聞いてできるだけ簡単なものにします😉

院で調理して待合室でワイワイ食べています(o^^o)♪

今回のメニューは

焼きそば、そばめし、たこ焼き器で作ったスイーツ🍰🍩🍮✨などなどです🌟

1472520623208

 

 

 

 

 

私は今回参加はしていないので聞いたことを記事にしています(笑)すみません😣💦⤵

また参加したときには臨場感溢れるレポートをお届けできると思うので(笑)ご期待下さいね😃

1472520798246

1472520633383

1472520620565

 

 

 

 

 

 

 

 

このような感じでプライベートでも親交を深めてチームワークを良くしようと親睦会を開いています🎵

チームワークを良くすることで皆様に笑顔と感動を与えれるようになるとの思いでこのような会をしています🌟

仕事場では、知らない先生たちの一面を見ることができるので楽しいですよ☀

一見、仕事とは関係のないことのようにみえて仕事にも関係しているんです🎵

なかなか全員が集まるのは難しいですが、たいが鍼灸整骨院やラナンキュラスともチームワークを作ることによって情報を共有したり、アイデアを出しあったりできるいい機会なので続けれればいいですね✨

またレポートします🎵

DSC_1177

DSC_1211

DSC_1172

DSC_1208

正確な足のサイズ知ってますか?🐾

2016.08.26

こんにちはヽ(・∀・)ノいつもご覧いただきありがとうございます★

本院のやなぎです(´・ω・`)

オリンピックで活躍した皆さんが帰国されましたね🎵

東京オリンピック、すごく楽しみです🌟

メダリストをみて子供たちもオリンピックに出たい❗と思ってくれたらいいですね😃

さて、

子供たちは夏休みが終われば色んな行事で忙しくなりますね。。。

9月、10月には運動会がおこなわれる所も多いと思いますヽ(・∀・)ノ

運動会と言えば走る・・・

走るといえば・・靴・・・

Effectplus_20160822_090919

自分の足に合った靴をはいていますか?

小学生の間はすぐに足が大きくなるからと大きめの靴を買ったり、足に合っていない靴を

履いている人が多いんです(´・ω・`)

靴が大きいと靴の中で足が遊んで、あしの指の動きが悪くなって、痛みに繋がる場合があるんです・・・

子供さんに限らず、中高生、大人の方でも同じです

足に合った👟くつを履くことは本当に大事です☺

大きかったり小さいという足に合っていない靴のインソールを作るのはオススメできないので

まずは靴を購入前に計測をしに来ていただくのが一番いいと思います(●´ω`●)ゞ

新学期に新しく購入予定という方、一度計測に来てみてくださいヽ(・∀・)ノ

計測は無料です(●´ω`●)ゞ

KIMG0002

KIMG0001

 

 

 

 

 

 

 

 

インソールを作らなくても、足に合った靴を購入できるのでオススメです☆彡

ここで長さだけでなく幅も測ります。この計測で自分で思っていたサイズと全く違うという方も少なくないんです(´・ω・`)

1サイズから2サイズくらい変わる方も多いんですよΣ(゚д゚;)

インソールを作るのを悩んでいる方、自分の足の正確なサイズが知りたい方は・・・先生が空いている時はできますので

付き添いのお子様の足の計測でもさせてもらいますのでお気軽にお声かけてくださいね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

計測の時に、普段良く履いているスニーカーを履いてきて頂くか持参していただくと歩き方の癖もわかるので

ご協力お願い致します♫

計測だけしたいという方も大歓迎です🌟

お電話お待ちしております🎶

インソールを作る過程を次回紹介できたらなと思っているのでお楽しみに~✴

おすすめストレッチ&ケア 吹奏楽編

2016.08.25

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは!

たいが鍼灸整骨院です!

 

今回も続けてストレッチ&ケアをご紹介したいと思います!

 

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

今回は吹奏楽をされてる皆さんに耳寄りな情報をお届けできたらとおもいます!

 

吹奏楽は運動部じゃないといえど!

肩もこるし。手も痛くなるそうです。

たいがの受付の梅谷さんはたしか吹奏楽部でしたよね?

 

はい!吹奏楽部でした!

金管楽器でユーフォニアムという楽器を担当していました(^O^)

yjimage

 

こんな楽器です。意外と大きいんです!(◎o◎)!

 

 

演奏している楽器によって、また人によって癖も違うので、

負荷がかかる個所もさまざまだと思いますが、

 

私の場合は。。。ピストンを押さえる右手の方ですと、動かさないのは親指のみで

親指あたりの手の甲だけで楽器をささえるので、そこに負担が集中していました。

 

周りではクラリネット担当の子が、

右手の親指あたりに負荷がかかって痛いと言っているのを目の当たりにしたことがあります。

 

サックスパートではストラップを首にかけているので、常に肩こりに悩まされていましたね。。。

 

トロンボーンやトランペットですと床と並行に楽器を構える必要があるので、

ずっと高い位置に腕を上げっぱなしなので両腕に負担が大きかったのではないかと思います。

 

 

木管楽器は指を、打楽器は手首を早く動かすことが多いので、腱鞘炎になっている子もいました。

 

 

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

 

そんな吹奏楽をされてる皆さんにおススメのケア

 

_20160825_162740

 ↑両腕を心臓ちょい上の高さまであげる!

そのままキープ!!そしてそのままぐーぱーぐーぱーを10回くらい!

 

 

 

 

 

PicsArt_08-25-04.24.30

次にそのまま心臓ちょい上の位置のまま手のひらを画像のようにぐい~~っとストレッチしてあげましょう!

これだけで腱鞘炎の予防になるんですよ!!

簡単なので癖づかせるとすごくいいと思います!

 

 

image

←これは親指あたりが痛い人におススメのもみもみする所です

ここをもみもみするだけでもちゃんとほぐしのマッサージになるのでオススメです。

 

 

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

以上になります!

 

あとはたいがで実費治療の「超音波」でケアもできます。

実際に吹奏楽部の学生さんは手首を痛めて超音波で治療させてもらいました。

手首ももちろん

肩や背中、指にも当てることができますのでオススメです。

 

痛みをかかえて練習を続けるのは辛いですよね。。。

せっかくの練習を重ねても、うまくいかない事も増えてしまうし、

ひどくなれば日常生活にも支障がでてくると思いますので、

違和感や痛みを感じたら、早めの治療をおすすめします!!(^O^)

 

ではまたお会いしましょう!

 

(たいが鍼灸整骨院)

 

手のひらcare3

2016.08.25

 

手のひらcare

前回は、頭痛について紹介しました(^^)

まだの人はCheck!Click!
手のひらcare2:頭痛編

 

さて、今回は……

のどの痛み

についてです!!

 

まずは、手のひらをチェック

こんな手のひらは要注意

□薬指、小指の腹にシワがよっている
□薬指や小指の腹が赤い
□手の甲を反らせた時に、水かきのところが凹まない

IMG_20160821_112134

IMG_20160821_112123

 

風邪を引いたら要チェック

風邪 はのどや鼻の粘膜に起こる炎症のこと。
「風邪の引き始め」は、
ウイルスが体内に入った最初の48時間のことで
免疫を担当する「血液の防衛隊」
ウイルスと闘っています。
この時期が肝心ですので、温かいものを飲んで
耳鼻と扁桃の反射区を圧しましょう!

 

\知っておきたい!/
の主な働き

嗅覚は、本能に直接作用し
生物の進化に重要な役割を果たした感覚です。
耳は音を聞く以外に平衡感覚を認識します。

耳の働き

1、の情報を脳に伝える
2、身体の位置情報を認識する
3、回転傾きを感じる
4、身体の加速を感じる

鼻の働き

1、においの情報を脳に伝える
2、吸気の温度を調節する

 

耳・鼻・のどは、奥でつながっています。
耳は音を伝えるだけでなく、内耳で身体の平衡感覚(位置や重力、回転、加速)を認識しています。
鼻は吸い込んだ空気の温度を調節したりにおいを感じる器官で
においは生命維持に欠かせない重要な感覚です。

 

心当たりはありませんか?

【 不調をチェック 】

①耳
□めまいがする
□耳鳴りがする
□ 耳がキーンとする
②鼻
□頭が重苦しい
□のどが痛い
□食べ物の味がしない

 

耳鼻の不調にはココ!

IMG_20160823_231444

人差し指の腹の内側で支えて
親指の内側の角を使い
真横にグッと力を加えます。

右指の反射区は左耳鼻に、
左指の反射区は右耳鼻に対応します。

 

続いて………

 

\知っておきたい/
のどの主な働き

扁桃は細菌が身体の中に入るのを防ぎます。
一番腫れやすいのは、口蓋扁桃 なのです。

扁桃は腎臓の炎症にもつながるので
短期決戦早期の対応カギです!

 

心当たりはありませんか?

【 不調をチェック 】

□のどが痛い
□耳の奥が痛い
□リンパ節が痛い
□肩がこる

 

のどの不調にはココ!

IMG_20160823_231431

親指の内側の先を使い真下に力を加えます。
圧す側の親指の先は、軽く曲げます。
反射区を温めるだけでも効果あり

 

いかがでしたか?

不調が気になった時には
ぜひ使ってみてくださいね(*´ω`*)

( 本院:橋本、石谷 )

手のひらcare2

2016.08.25

手のひらcare

前回は………
元気な手のひら要注意な手のひら
手のひらのチェックポイント 等を
お伝えしましたが覚えているでしょうか?

覚えていない方、まだ見ていない方は
前回のブログチェッククリック

 

今回からは、痛み別に紹介していきますよ~(^^)
そうですね………

最初はこの症状から!

 

頭痛

まずは、手のひらをチェック

こんな手のひらは要注意

□人差し指、中指の腹にシワがよっている
□人差し指、中指の腹が赤い
□人差し指、中指の腹が荒れている

IMG_20160821_112144

 

頭痛の原因は“”にあり

頭痛の原因は、
実は 目の使い方 によることが多いのです!

現代の生活スタイルは、近くの物をみることが多く
肩や首に力が入ります。
すると血液の流れが悪なり
首の後ろに疲労物質がたまりやすくやります。

首の後ろの筋肉がカチカチになることで
頭全体が締め付けられるように痛くなるのです(*_*)

 

\知っておきたい!/

  の主な働き

人は視覚を一番頼りにしています。
目は明るさや色の情報を脳に伝えるだけでなく
体内時計にも関与しています!

1、明るさの情報を脳に伝える
2、の情報を脳に伝える
3、遠近感をとらえる
4、必要な視覚情報にピントを合わせる
5、体内時計を調節する

 

目から得た情報を脳に送るためには
たくさんのエネルギーを使います(>_<)

パソコンや携帯の画面を長時間見て目を酷使すると
身体にも大きなストレスがかかるので
頭が痛くなったり肩がこったりするのです。

 

心当たりはありませんか?

【 不調をチェック 】

□目が疲れる
□頭が痛い
□肩がこる
□光がまぶしい
□かすんで見える
□血圧が高い

 

目の不調にはココ!

IMG_20160823_231507

人差し指の腹の内側で支えて
親指の内側の角を使って
真横にグッと力を加えます。

右指の反射区は左目に、
左指の反射区は右目に対応します。

 

いかがでしたか?

こんな感じで 手のひらcare について
どんどんブログを投稿していきますので
お楽しみに~♪(o・ω・)ノ))

 

( 本院:橋本、石谷 )

カテゴリー

月別アーカイブ