治療日誌

冷え性改善しませんか❔

2017.07.25

こんにちは(#^.^#)いつもご覧いただきありがとうございます☆本院のやなぎです。

暑い日が続きますね・・・夏バテや熱中症になっていませんか❔

喉が渇いていなくても水分はしっかりとるようにしましょうね🍻

外がいくら暑く冷え性の方にとってはツライ季節かもしれません・・・

冷え性の方の大敵。。クーラーです(;´・ω・)

最近のクーラーは足元から冷やしてくれる(+_+)ので靴下を履いていても冷えてしまいます。ショッピングセンターもガンガン冷えていますよね(*´з`)

そんな冷え性の方にお灸がオススメです(#^.^#)熱いのがニガテな方には熱いのが弱いお灸や煙、においが苦手な方には煙の出ないお灸もいろいろあるんです☆

今、お灸女子なんて言葉も流行ってます(*^^*)

人間は自分の力で病気を治す力、自然治癒力を持っています。冷たい飲み物、食べ物をとることで体の中を

冷やしたり、冷房などによって体の外側を冷やすことを毎日続けるとこの自然治癒力が低下してしまいます。

お灸は温熱で体の血行を良くして、体の中のバランスを整えて自然治癒力を高めて症状を改善していきます。

あなたの体の冷え性チェック(*^^*)

1つでも当てはまればお灸でのちりょうがオススメです(*´з`)

□あさ、起きるのがツライ      □すぐ下痢をする

□手足がいつも冷たい        □夏でもあまり汗をかかない

□便秘しやすい           □冷たいものをよく飲む

□肩凝りがひどい          □トイレが近い

□貧血気味である          □下半身がむくみやすい

 

 

ひのうえ鍼灸整骨院で体質改善できますよ(#^.^#)

冷え性むくみ便秘生理痛生理不順肌荒れ・・・etc.女性のお悩みを鍼灸治療で改善しませんか❔

女性鍼灸師が担当させて頂きます(^^)妊活も行っております☆

産後、産前履いていたズボンが入らない・・腰回りが太くなった気がする・・そんな方には骨盤矯正がオススメです(*´з`)

産後1,2か月から受けて頂けますよ☆

最近コアキューブという最新機器を導入しました(*^^)v産後の骨盤矯正と一緒に受けて頂くとより効果が高くなります☆

 

 

 

 

表面の筋肉からインナーマッスルまで一気に作用します!

電気特有のチクチク・ピリピリ感のない心地いい体感です♪

施術後は軽い筋肉痛のような感じになります。

ぽっこりお腹や産後に緩んでしまった場所にあてて身体を引き締めます(^^)

赤ちゃんが小さくて運動をする時間がなかったり、運動が苦手な方にピッタリです(#^.^#)

料金は1回3500円です。お得なコースメニューもご用意しておりますので

興味がある方はスタッフまでお尋ねください(^^)

 

交通事故に遭ってお困りの方・・・交通事故専門院ですのでなんでも相談してください(^^)

ひのうえ鍼灸整骨院は完全予約制、指名制を導入しております☆

お電話かメールでのご予約お願い致します(#^.^#)当日でも空いている時間をご案内させていただきます☆

空きがなくても、ぎっくり腰など急な痛みで我慢が出来ないといった場合は予約の間で入れさせていただきますので一度ご相談ください!

ひのうえ鍼灸整骨院はこちら     ☟

                                   0744-33-8304

真菅のたいが鍼灸整骨院は予約優先制です。予約なしでも診させて頂けますが混みあっていると待ち時間が長くなってしまいます。予約をしていただくと待ち時間が少なくなり、治療もスムーズに進むのでおススメです(^^)

たいが鍼灸整骨院はこちら       ☟

                              0744-23-0399

 

お灸習慣⑪~頭痛~

2017.07.18

 

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

暑い日が続いていますので、こまめな水分補給を行なって、熱中症に気を付けて下さいね☆

 

お灸習慣シリーズ

 

困った痛みに……

頭痛

 

頭痛の予兆がしたらツボを刺激する

頭痛の原因は大きく分けて2つ。
「検査をしても異常が出ない場合」
「くも膜下出血などの病気のサインである場合」
まずは、病気が隠れていないか
病院で検査を受けてみましょう。
そのうえで、肩こりやストレスが原因で起こる
「緊張型頭痛」の場合は、肩こりをやわらげるお灸
ストレスを軽減するセルフケアがおすすめです。
血管が拡張し、拍動が近くの神経を刺激することで起こる
「偏頭痛」の場合には、頭痛の予兆がしたら
ツボを刺激して悪化を防ぐのが効果的です。

 

自律神経を整える規則正しい生活を

偏頭痛 は 血管が拡張 し、
拍動が近くの 神経を刺激 することで起こります。
血管をコントロールしているのは自律神経ですので
そのバランスが整うような規則正しい生活習慣が大切です。
おすすめは、できるだけ同じ時間に寝起きをすること!
ただし、長時間の睡眠は
血管を拡張させる神経を働きやすくさせます。
起床時に朝日を浴びたり、外気を吸ったりすると
交感神経が働きだし、1日の好スタートに。
食事を1日3回、同じタイミングで食べるのも
自律神経に好影響です。

 

 

強いストレスを減らしていくことも大切

強いストレスは自律神経のバランスを乱すので
血管の拡張が原因で起こる偏頭痛の場合は
ストレスを減らしていく工夫も大切になります。
家族や信頼のおける友人など、誰かに話すだけで
気分が軽くなることも。
また、好きなことをする時間をもつのもおすすめです。
趣味などを通じてリフレッシュしましょう!

 

低半身浴でこりや疲れを解消する

ストレスや肩こり、目の疲れなどによって起こる
緊張型頭痛 の場合は、入浴が症状をやわらげてくれます。
みぞおち辺りまでのぬるめのお湯に
ゆっくりつかる低半身浴なら
身体が芯から温まりリラックス効果も。
就寝の1時間ほど前に入浴すれば
いったん上昇した体温が自然に下がり
スムーズな入眠にもつながります。

 

お灸をすえるポイントは首の脇と目の周り!

太陽 [ たいよう ]

☆こめかみの緊張をとる

こめかみにある浅いクボミにある。

 

攅竹 [ さんちく ]

☆頭痛をやわらげる

両眉毛の鼻側の端、浅いクボミにある。
頭痛を引き起こす神経にアプローチするツボ。

 

 

耳下 [ みみした ]

☆首の緊張をとる

首の長さのちょうど真ん中、
耳の穴から下に下がってきて気持ちよく感じるところ。

 

 

5頚 [ ごけい ]

☆首のこりをほぐす

首の長さのちょうど真ん中、首の骨の脇にある。

 

 

 

いかがでしたか??
次回の お灸習慣 は…… 寝付きの悪さ、不眠 についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 


 

温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

パフォーマンス向上には・・

2017.07.11
  1. たいが鍼灸整骨院の尾崎です。

最近、スポーツをされている方も多くなりましたね!!

健康のために運動されている方や試合にでるために運動されている方、いろんな方が

いろんな目的をもって運動されています。

そんな中、試合での優勝を目指されている方がおられました。その方のニーズにこたえるべく治療が

あるのです!!

それが・・・

「PNF治療」

その説明を簡単に・・・

捻挫をしたあと、治りが悪かったり、周りの筋肉が弱ってるなと感じることはありませんか?

痛みがある部分は細胞も弱っているのでその間に体が使わないようにしている為筋力が落ちてしまうんです(´・ω・`)

そんな弱った細胞を目覚めさせる方法がひのうえにあるんです❗

IMG_0293

PNF ピーエヌエフ治療法です🌟

聞いたことがある方は少ないですよね…😨

私もここで働かせてもらうまで聞いたことはなかったです🎵

簡単に言えば…写真に写っている手袋に電気を流します。

その手袋をして患部に触り、直接電気が流れるんです❗

写真

KIMG0644(1)

KIMG0642低周波やはりでは届かない深いところに特殊な電気を流すと同時に、インナーマッスル(深部の筋肉)を刺激し強化します✩

怪我をしてしまったときは超音波治療を受けていただき、もっと早く治したい、周りの筋肉も鍛えたいと言う方にはこのPNFが有効です🌟

流れる電気は体の中を流れている電気と同じ周波数の電気ですので体に害はありません!

✩治療後、筋肉痛のようなだるさが出る場合がありますが、数日でなくなります。

PNF治療でパフォーマンスが上がった!疲労の仕方が変わった!疲れが残りにくくなった!

などと言った患者様からの声をたくさんいただいております。

今のパフォーマンスをさらに向上したい!さらに結果を追求し今以上の結果を得たい!と考えて

おられる方にはものすごくオススメです!!

そのほかにも怪我のあとのリハビリなどにも効果絶大です!

 

 

最近、本院に導入された機械・・・

「コアキューブ」

 

寝た状態で筋トレができる優れものです!!

最近お腹の筋肉が緩んできたな・・

お腹がポッコリでてきたな・・

産後お腹の脂肪が取れない・・などといった患者様の声にお応えし、導入に至りました。

僕も体験しましたが・・・普段の腹筋とはわけが違う!なんだこれは!と思いました。

自分が普段使っていないインナーマッスルや横腹の筋肉に刺激がはいります!

ここはトレーニングではなかなか鍛えにくい部分になります。そんなところを鍛えてくれるのが

「コアキューブ」

これからの夏!薄着になったり、海・プールと肌をだす場面が増えてきます。その前にこの優れもの

コアキューブで今までのお腹とはおさらばしましょう!!いつまでも若く!締まった腹筋あこがれますね。

ぜひ!一度体験してみてください。いままでのお腹とはおさらばですよ~~

コアキューブは田原本本院においてますのでそちらのほうにお問い合わせください。

 

温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

 

呼吸豆知識☆

2017.07.04

いつもご覧いただきありがとうございます。

ひのうえ鍼灸整骨院です。

 

今回は筋肉からははずれちゃうのですが、、

呼吸に関しての豆知識のようなものをご紹介していきたいと思います!

 

 

 

悪い呼吸の口呼吸・浅い呼吸

・口こきゅう
・浅いこきゅう

口呼吸や浅い呼吸をすることで免疫力が下がってしまい
カゼやインフルエンザにかかりやすくなったり 疲れが抜けにくくなったり。
あるいは体がだるい、肩こりなどにもつながる可能性があります。

【口呼吸のデメリット】
医学的に悪い理由は、免疫力が低下してしまうからです。
なぜかというと、体を守る2つのフィルターの機能が低下するため。

①鼻毛 
空気中の異物やウイルスをブロックする
口呼吸では鼻毛のフィルターが機能しないので
ウイルスが体内に侵入しやすくなる

②せん毛  
喉や気管などにある毛のような組織。
外からのウイルスや細菌を遮断する。

しかし口呼吸ではせん毛の機能が乾燥し、
カゼやインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。


【鼻呼吸をクセづける簡単テクニック】

『ながら鼻歌』
口を閉じ、鼻歌をしながら家事やストレッチなどをする

ながら鼻歌のクセづけをつければ自然と鼻こきゅうになっていきます。


【浅い呼吸のデメリット】

浅い呼吸で本当に体調が変わってしまうのか?

レントゲン写真で比べると、浅い呼吸の方が横隔膜の位置が少しだけ上がっていて、
少しの差が大きく影響します。

正しい呼吸の肺活量→4500㏄
浅い呼吸の肺活量→3500㏄
肺活量が1000ccも変わってくるのです。

浅い呼吸による体の悩みにはどういうものがあるのか❔
①疲れやすくなる
②つらい肩こり
③痩せにくくなる

吸い込む酸素が少ないとガソリン切れかけの車状態です。
疲れやすく血流が悪くなり肩こりがあっかすることもあります。

痩せにくくなるというのは、脂肪を分解するにはリパーゼという酵素が必要です。

リパーゼは酸素の協力で脂肪を燃やすのですが、
酸素が少ないとリパーゼが活躍しにくく
痩せにくい体になってしまいます。

シチュエーション別おすすめ呼吸法


【眠れない時】

キス呼吸法(口すぼめ呼吸)
鼻で1秒~2秒吸って、口をすぼめて4秒吐く。

息をゆっくり吐くことで副交感神経にスイッチが入って眠りやすくなります。


【体調が悪い時】

蒸しタオル呼吸
蒸しタオルを30秒程度顔の上に置いて鼻呼吸し、鼻とのどを潤す
鼻とのどの粘膜が潤って免疫力を活性化させる。


【緊張しているとき】

1.2呼吸
1秒間で息を吸い2秒間で吐く。

緊張時は吸う量が多く、体は過呼吸気味になっています。

息をゆっくりと吐くことでアセチルコリンが分泌され脈拍が落ち着き、
緊張がほぐれる効果が期待できます。

【口呼吸をすると喉がせまくなり、呼吸が止まってしまう事も】
今急増している睡眠時無呼吸症候群の注意すべきポイント&改善法

睡眠時無呼吸症候群の呼吸のデータを見ると2分近く呼吸が止まる人も。
そうすると脳にも心臓にも酸素が行かなくなり、
急に呼吸を開始すると血圧が180ぐらいまであがってしまう。

突然死や狭心症、心筋梗塞、脳卒中のリスクが2~4倍に。
また、脳に酸素が行かないので
認知症につながる可能性もあるといわれているのでこわいですよね・・・

睡眠時無呼吸症候群の予防策
 低めの枕を使う。

低い枕は気道が確保され、呼吸が楽になります。有効な対策の一つに横向きに寝るというのもあります。

それでも改善しないなら早めにお医者様にご相談ください。

ひのうえ鍼灸整骨院は、完全予約制ですのでメールかお電話でのご予約をお願い致します。

0744-33-8304

カテゴリー

月別アーカイブ