治療日誌

総院長の豆知識②

2018.03.09

アレルギー体質の人にはこんな要因がある。

 

風邪などで病院に行くと、「アレルギーを起こしたことがありますか」 などと聞かれることがあると思います。アレルギー性の病気を持っていたり、何かでアレルギーを起こしたことのある人は、「アレルギー体質」の可能性があり、麻酔や薬などにもアレルギーを起こすことがあるかもしれません。

 

そこで、一応本人に聞いてチェックをしているのです。アレルギー体質、あるいはアトピー体質と言われるものは、普通の人よりもアレルギーを起こしやすいタイプを指しています。

 

ではその体質とはどのようなものなのでしょうか。

 

アレルギー反応の起こり方には、いくつかのタイプがあります。その代表が、アレルギー性鼻炎や気管支喘息、アトピー性皮膚炎等で起こる1型反応と言われるものです。

アレルゲンが体内に侵入すると、リンパ球の1つであるビー細胞によって、「IgE」と言うタイプの抗体が作られます。「IgE」抗体は、肥満細胞と言う免疫の細胞の表面に付着するのですがアレルゲンはこの抗体と結合すると、肥満細胞からヒスタミンなどの物質が放出されます。このヒスタミン等の影響で、くしゃみ、鼻水、呼吸困難などの、様々な症状が起こるのです。

 

アレルギー体質の人の場合、遺伝的な要因によって、アレルギー反応の原因となるI gE抗体が作られやすいためにアレルギー反応を起こしやすいのだと言われています。

 

アレルギー性の病気でよく使われている抗ヒスタミン剤は、症状の直接原因であるヒスタミンが悪さをしないように抑える薬なんです。

後アレルギー剤は、肥満細胞からヒスタミンが放出されないようにするもの。どちらも効果があるけど、あくまで症状を抑えるだけで、残念ながら根本的に載せるわけではないんです。

臓器移植で拒絶反応が起こる理由は

 

今は自然治癒力というのが大流行り、でもそもそも自然治癒力とはなんのこっちゃ。

それは人間が生まれつき持っている、障害の生じた組織をおのずと中させる力のことなんです。医療では可能な限りこの自然注力を利用して治療を行っているわけだ。

まさに鍼灸整骨院です。

でも重い病気の人とか、自然注力が追いつかへんことがあるんでしょうそういう時は、重病で臓器が絶望的な状態になった場合は、臓器移植などを行って、別の臓器に置き換えることがあるんです。

病気に犯された臓器を手術で元気な臓器に取り替えるなんてことをやったらそれは手っ取り早い治療です。

しかしそんな簡単なものでは無いのです。臓器には、大きな問題があるんです。例えば人間の腎臓を別の人の体に移植してそのままにしておくと、数日後には移植された臓器には正常に働くことができなくなってしまうんです。これは免疫系による拒絶反応の影響なんです。でも他人の臓器とは言っても体の外にあるものでは無いのですが、1種のアレルギーみたいなものなのかな。

免疫系は常に自己と非自己を見分けているから非自己である他人の臓器を見つけて攻撃してしまうんです。だから臓器移植を受けた人はこの拒絶反応を防ぐためにたいていは一生免疫抑制剤を飲み続けなければいけないのです。

 


 

3月に入り、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか?

当院では、花粉症の鍼治療も行っています。

花粉症の治療は、症状が出る前に治療を開始することでシーズン到来時に出る症状を緩和することが出来ます。

もちろん、今出ている症状を抑えることも出来ますよ!!

毎年悩んでいる花粉症の症状に……鍼治療で体質を改善し、快適に過ごせるようにしませんか??

お問い合わせは、こちらまで↓↓↓

 

ひのうえ鍼灸整骨院

TEL:0744-33-8304
月~金 9:00~12:30、15:00~19:30
土  9:00~12:30
日・祝日 休診、月2回臨時休診あり
※完全予約制※

たいが鍼灸整骨院

TEL:0744-23-0399
月・火・木・金 9:00~12:30、15:00~20:30
水・土  9:00~12:30
日・祝日 休診
※予約優先制※

カテゴリー

月別アーカイブ