治療日誌

お灸習慣⑧~自律神経失調症~

2017.05.09

 

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

 

GWもあっという間に終わってしまいましたね

皆さんは、どのように過ごされましたか??

長期連休だった方!生活習慣が乱れてませんか??

そんな方は要注意ですよ!!

 

お灸習慣シリーズ

 

女性のお悩み

 

自律神経失調症

 

肩甲骨周りを刺激して 緊張した筋肉をほぐす

自律神経失調症 とは、自律神経のバランスが乱れて
内臓や組織をコントロールする機能が低下している状態。
自律神経は全身にはりめぐらされているので
そのバランスが乱れると
身体に様々な不調があらわれやすくなります。

 

自律神経って何?

交感神経と副交感神経のバランスが大切

私たちの身体には、自律神経 という
生命を保つために働く臓器や組織の機能を
自動的にコントロールする神経があります。
心臓を動かす、汗をかく、食べたものを消化する、
血管に働きかけて血圧を調節する、
ホルモンを分泌するなどがそれにあたります。
しかし、自律神経はその名の通り自律していますから
心臓を自分で止めることができないように
意識的にコントロールすることはできません。
自律神経には、主に日中に働いて活動を促す 交感神経 と、
主に夜間に働いてリラックスを促す 副交感神経 があります。
対照的な働きをするこの2つの神経のバランスがとれてはじめて
体内環境が整います。
ところが、過度なストレス などによって
自律神経が乱れることがあります。
自律神経は全身にはりめぐらされていますから
そのバランスが乱れると、様々な不調があらわれやすくなるのです。

 

 

規則正しい生活と 趣味でリフレッシュを

夜更かしや偏った食生活、運動不足、ストレスは
自律神経のバランスを乱す一因に(*_*)
生活習慣を見直して、
健康的なライフスタイルを目指しましょう!
特にストレスは心身を緊張させているため
副交感神経のスイッチが入りにくくなります。
趣味に没頭するなどストレスの原因を考えない時間を作って
リラックスしましょう♪

 

 

お灸をするポイントは肩甲骨周り!

肩甲骨 は 自律神経に作用する重要な部位 
ストレスなどがかかると、
この部分がきゅっと縮んで硬くなる傾向があります。
筋肉が硬くなると血管や神経が圧迫されて
血液の流れや神経の働きが滞りやすい状態に(*_*)
そこで、肩甲骨周りをほぐして
自律神経のバランスを整えます。

 

肩井 [ けんせい ]

☆縮こまった肩を下に下げる

うつむいた時に首のつけ根にでっぱる骨と
肩先のちょうど半分のところにある。
首こり 肩こり に有効。

 

膏肓 [ こうこう ]

☆自律神経のバランスを整える

肩甲骨と背中側の肋骨との境にある。
肩甲骨の端、押すと気持ちよく感じるところ。

 

大椎 [ だいつい ]

☆自律神経のバランスを整える

うつむいた時に首のつけ根にでっぱる骨の下のクボミにある。
自律神経身体全体の調子 を整える。

 

三陰交 [ さんいんこう ]

☆女性ホルモンの分泌を整える

内くるぶしの一番高いところに小指をあてて
指幅4本分上のすねの後ろ側のクボミにある。
女性の不調全般 に有効。身体を温める作用 も。

 

 

いかがでしたか??

次回の お灸習慣 は…… のぼせ、ほてり、多汗 についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 


温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

東洋医学ってなんだ?⑦

2017.05.02

未病も治療の対象になる

検査結果に異常が現れない限り治療できない現代医学と比べ、東洋医学では『異常なし』と言う未病の状態でも治療ができる。

未病の段階から治療を行うことで、将来おこりうる病気を未然に防ぐことができる。

 

『異常なし』の未病も治療の対象に

東洋医学独特の概要に、未病と言うものがある。現代医学の検査では異常がないが、病気のいっぽ手前の状態、つまり健康と病気の間の状態を指す。頭痛や腹痛、朝起きにくいといった自覚症状があり、めまいや耳鳴り、肩こりといった的な不調に悩まされている場合も多い。逆に、健康診断などで異常が指摘されるが、本人は自覚症状がない状態(高血圧、高コレステロールなど)もあり、これも未病にあたると考えられる。

 

東洋医学では、自然治癒力(東洋医学では正気)を高め、外的な病因(邪気)はねのける、またバランスの崩れた体の状態を正常に戻すことを基本的な治療原則としている。その考え方では、未病も治療の対象であり、本格的に病気となる前に正常に戻すことができる。まさに未病治療は、予防医学の原点と言えるだろう。未病治療には、漢方薬や鍼灸治療の外薬膳や気功といった自分でできる養生法がある。

①健康体

西洋医学観 :データ的にも病気が見つからない健康な状態。

東洋医学観:気、血、津液がスムーズに巡り五臓六腑のバランスが良い。

 

②未病(軽度)

西洋医学観:検査のデータに異常なし。体に属する。

東洋医学観:気、血の滞りなど不調が見られる。食養生を中心に改善を促す。

 

③未病(重度)

西洋医学観:データ上は要注意の段階だが、まだ病気ではない。

東洋医学観:五臓六腑に変調が見られる。食養生に、漢方薬や鍼灸で改善。

 

④病気

西洋医学観:データに異常あり、病気段階に突入。

東洋医学観:定期的な漢方薬や鍼灸治療で、改善を試みる。

 

⑤慢性化、重病

西洋医学観:長期的な投薬治療が必要。副作用の懸念もある。

東洋医学観:長期的な治療が必要になる。漢方薬と鍼灸治療を併用する場合もある。

 

東洋医学の考える正常値とは

現代医学では、検査データの平均値を取り、あらかじめ一定の正常値と言う基準を定める。検査の数字が正常お入りないならば自覚症状があったとしても病気とはみなされない。一方、東洋医学では、そもそも正常値と言う概念がない。四季の移り変わりによって、体は日々変化していくものであり、人や生活環境などにより、健康な状態も異なると考える。健康な状態が崩れると、人は未病へ傾き、様々な自覚症状が現れる。この段階で治療をすることが、健康を取り戻す重要なポイントだ。

 

西洋医学と東洋医学では根本的に病気に対する考え方が違うと言うことがわかって頂けたでしょうか‼︎

 


 

温活、妊活、花粉症、
自律神経の乱れ、更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き、疳虫、小児喘息、虚弱体質…
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

 

交通事故………
自分がぶつけてしまう場合もあれば
相手にぶつけられる場合もあります。
運転に自信があり、いくら注意をしていても
後ろから追突された場合は避けられませんよね(*_*)

もしも………
“ 交通事故 ”に遭い悩んでいる方は
ひのうえ鍼灸整骨院 または、たいが鍼灸整骨院
お問い合わせください!!

 

ひのうえ鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話にて ご予約をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

 

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前にご予約をお取りすること をおすすめします(*^^*)

 

 

お灸習慣⑦~便秘と下痢~

2017.04.25

 

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

 

もうすぐGWですね♪♪

皆さんはもうご予定はお決まりですか??

 

 

お灸習慣シリーズ

 

 

女性のお悩み

便秘と下痢

女性の皆さん!!
実は、便秘に悩んでいる……
という方も多いのではないでしょうか?

 

自律神経のバランスを整えて快便に!

排便を促す大腸の働きは、
自律神経 によってコントロールされています。
副交感神経 が働くと排便が促され、
交感神経 が働くと排便が起こりにくくなります。
ところが、過度のストレス などの影響で
交感神経が働き過ぎると
排便が起こりにくくなり便秘の状態に(*_*)
すると身体はバランスをとろうと
副交感神経を過剰に働かせるため
それが下痢の原因となります。
このように便秘と下痢は症状は違っても原因は同じ。
どちらか一方に偏らないように
自律神経のバランスを整えることが大切です。

 

食物繊維を積極的にとる

食物繊維は大腸の働きをよくし
便秘や下痢の予防に役立つ食材です。
キャベツ、大根、わかめ、りんご、みかんなどの
水溶性食物繊維 は、水に溶けて腸の中で発酵し
善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれます。
下痢の改善 に一役買う食材です。
一方、大豆、ごぼう、穀類などの
不溶性食物繊維 は、便のかさを増やして
出しやすい便を作り、大腸の動きを促す働きもしてくれます。
便秘の予防 に有効です。

 

オリゴ糖で腸内環境を整えて

腸の中にはたくさんの細菌が存在していますが
健康な人の腸には、善玉菌である
ビフィズス菌 が多いといわれています。
ところが、加齢などによってその数は減ってしまうため
ビフィズス菌を増やす工夫が必要!
そこで、積極的にとりたいのが オリゴ糖
オリゴ糖 は胃で消化されず大腸まで届くのが特長。
善玉菌であるビフィズス菌のエサとなり
腸内環境を整えてすっきりとしたお通じに(^^)

 

余裕のある朝食タイムで すっきりして出かける

大腸が活発に動くのは朝ですが
さらに、朝ごはんを食べることで
大腸が刺激され排便が促されます(排便反射)。
ところが、朝食を食べてすぐに出かけてしまうと
排便のチャンスが訪れても我慢することに(>_<)
これを繰り返すと排便反射が起こりにくくなり
便秘につながります。
朝は余裕をもって朝食をたべましょう!

 

お灸をするポイントは?

澤田流神門 [ さわだりゅうしんもん ]

☆便秘をやわらげる

手首のシワの小指側の端
手のひら側にある。

 

太衝 [ たいしょう ]

☆全身の代謝を促す

足の甲、親指と人差し指の骨が交わるクボミにある。
骨づたいに探すとわかりやすい。

 

尾骨 [ びこつ ]

☆腸の動きを整える

尾骨の上にある。
背骨を骨づたいに探すとわかりやすい。

 

関元兪 [ かんげんゆ ]

☆腸の動きを整える

背骨を骨づたいにたどり、
骨盤とぶつかったところにある。

 

裏内庭 [ うらないてい ]

☆下痢をやわらげる

足の裏、人差し指の根元から指幅1本分かかと側。
人差し指を折り曲げた時に
人差し指がちょうど当たるところ。


いかがでしたか??

次回の お灸習慣 は…… 自律神経失調症 についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 


温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

東洋医学ってなんだ?6

2017.04.21
皆さんこんにちは、最近はかなり暖かくなってきました。総院長の樋上です。

今回は東洋医学の中でもは少し違った形で漢方薬のことを書いていきたいと思います。

ではスタート!!

漢方薬ってどんなもの?

鍼灸と並んで東洋医学の中心的治療法となるのが漢方薬治療。

 

植物や鉱物など、天然の素材で作られた生薬、またはそれらを一定の法則に従って組み合わせた漢方薬を服用することにより、病気を治療してく療法だ。

 

 

 

 

 

 

生薬を組み合わせて作るのが漢方薬

 

漢方薬とは、自然界に存在する(生薬)を数種類、一定の割合で配合しているもの。処方によって生薬の数が違うが、数種類前後の生薬が組み合わされる。複数の有効成分が絡み合うことで、創造的、また抑制的にも働く仕組みになっているのが、漢方薬の大きな特徴だ。

 

生薬には、植物(全草、根、葉、茎、果実、種子、樹皮)を中心に、動物(全部大蔵、角、皮、分泌物)、鉱物、貝殻なども利用する。

漢方治療とはどんなことをするのか?

漢方薬を処方するためには、病気の根本原因を見極めた上で患者それぞれの体質が抵抗力も合わせ、治療法を決定し、生薬の配合割合はども人に合わせて決定して行く。

 

 

例えば風邪と言う同じ症状の患者さんでも、その病気の背景や体質が異なれば、違う薬を処方する。逆に症状が異なる場合でも背景が同じであれば、同じ薬を処方することも。

このように、患者さんそれぞれの治療法を処方できる点が、オーダーメイド治療と呼ばれるところでもある。

漢方薬、民間薬、生薬の違い

 

民間薬とは、古来より民間で伝承されてきた薬のことで、その土地の風土に合わせて用いられてきたものだ。

漢方薬と同じく、植物や動物、鉱物などの天然物利用しているため、混同されやすいが、漢方薬とは薬の構成や作り方、使用方法、薬効等に大きな違いが見られる。

 

漢方薬は、複数の生薬を組み合わせて効果を高め、さらに副作用がおきないような配慮を加えた薬があり、民間薬が単独に利用する生薬よりも薬効は大きい。

 

また、服用した際に臓腑のどの部位に効くか、どの病気を治療するかと言う点も分析されている。一方、民間薬はなぜどこに効果があるのかは解明されてないものが多い。

 

 

 

 

 

 

私達が病院に行ってもらうお薬も漢方薬が処方されることが多くなっています。皆さんにも関係のある話なんですよ。

 


 

ひのうえ鍼灸整骨院交通事故の治療の専門院です。

事故に遭ってしまったときどのように対処すればいいのか

特に女性の方はわからないですよね・・・お電話いただければ対処の仕方や治療も必要ならばさせて頂けます(^^)

最近、妊活という言葉を耳にする機会が増えました。結婚したらすぐに赤ちゃんができると思っていたのになかなか子宝に恵まれなくて、、、二人目ができない・・・高額費用ををかけて不妊治療をされている方、妊娠したいというう気持ちで悩まれている方がかなりおられると思います。

体にかかる負担も大きいですし、精神的にもかなりしんどいですね・・・。

ひのうえ鍼灸整骨院では鍼灸治療で妊娠しやすい体作りにしていきます(^^)

女性の鍼灸師が治療に入らせていただくので、デリケートなことで人には話しにくいことでも親身になって相談に

のってくれるので安心してお話しください(^^)

妊活コースでは、先生が患者様とコミュニケーションをとりながら、その方にあったペースで治療を進めていくので

体にも負担をかけずに治療させていただきます(#^.^#)お気軽にご相談ください☆

ひのうえ鍼灸整骨院完全予約制・指名制を導入しております。

お電話、メールでのご予約お願いいたします。なお、当日のご予約はお電話のみになりますのでご了承ください。

指名は、先生の名前を言っていただければいいのですが、名前がわからない、誰でもいいという方はお電話、またはメールでその旨、お伝えいただければ大丈夫です!(^^)!

男の先生がいい・・・女の先生がいい・・・などのご要望にもできる限りお応えできるようにしてまいりますのでよろしくお願いいたします。18時以降はご予約が埋まってしまうことが多いのですが、曜日によっては空いている場合もございますので当日でもお電話いただければ御案内させていただきます(^^)

  ひのうえ鍼灸整骨院  ☏・fax  0744-33-8304

たいが鍼灸整骨院は完全予約ではありませんが、予約優先制ですので、事前にご予約を取っていただいたほうが

治療もスムーズに進めることが出来、治療プランもたてて治療に入れるのでおすすめしています(‘◇’)ゞ

  たいが鍼灸整骨院  ☏・fax 0744-23-0399

インスタグラムFacebookも随時更新中です!(^^)!お時間ある時にのぞいてみてくださいね♡

 

新人さんいらっしゃい!

2017.04.18

こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます(^^)

本院のやなぎです(^^)四月に入りましたね☆新入生の皆様は新しい生活にドキドキしたりワクワクしたり

不安でいっぱいという方もおられるでしょう(*^^*)そんな季節ですね・・・新しい出会いを大切にしていきましょう(*^^*)

そんなひのうえ鍼灸整骨院も新しい受付さんをお迎えしました(#^.^#)何年も一人で受付をしてきたので仕事が

分担できるのでかなりうれしいです(笑)若いフレッシュな空気をいれて頂けて私も少し若返ればなあと思っている今日この頃です(*^_^*)

早速自己紹介をしていただきます(#^.^#)

笹岡さん、宜しくお願い致します(*´з`)

 

・名前

笹岡美佳

・マイブーム

DVD鑑賞

三代目J Soul BrothersのライブDVDをよく見ています

・ひと言

笹岡です。受付の仕事をするのが初めてで、慣れないことが多いですが

宜しくお願いします。

 

ありがとうございました(*^^)vみなさま、慣れるまでご迷惑おかけすることもあると思いますがあたたかい目で

見守って頂けると嬉しいです☆私もまだまだ皆様にご迷惑をおかけしておりますが・・・(*´ω`)私も初心にかえって笹岡さんと一緒に来院してくださった方が笑顔になれるようにサポートさせていただきますのでどうぞよろしくお願い致します.

ひのうえ鍼灸整骨院交通事故の治療の専門院です。

事故に遭ってしまったときどのように対処すればいいのか

特に女性の方はわからないですよね・・・お電話いただければ対処の仕方や治療も必要ならばさせて頂けます(^^)

 

最近、妊活という言葉を耳にする機会が増えました。結婚したらすぐに赤ちゃんができると思っていたのになかなか子宝に恵まれなくて、、、二人目ができない・・・高額費用ををかけて不妊治療をされている方、妊娠したいというう気持ちで悩まれている方がかなりおられると思います。

体にかかる負担も大きいですし、精神的にもかなりしんどいですね・・・。

ひのうえ鍼灸整骨院では鍼灸治療で妊娠しやすい体作りにしていきます(^^)

女性の鍼灸師が治療に入らせていただくので、デリケートなことで人には話しにくいことでも親身になって相談に

のってくれるので安心してお話しください(^^)

妊活コースでは、先生が患者様とコミュニケーションをとりながら、その方にあったペースで治療を進めていくので

体にも負担をかけずに治療させていただきます(#^.^#)お気軽にご相談ください☆

ひのうえ鍼灸整骨院完全予約制・指名制を導入しております。

お電話、メールでのご予約お願いいたします。なお、当日のご予約はお電話のみになりますのでご了承ください。

指名は、先生の名前を言っていただければいいのですが、名前がわからない、誰でもいいという方はお電話、またはメールでその旨、お伝えいただければ大丈夫です!(^^)!

男の先生がいい・・・女の先生がいい・・・などのご要望にもできる限りお応えできるようにしてまいりますのでよろしくお願いいたします。18時以降はご予約が埋まってしまうことが多いのですが、曜日によっては空いている場合もございますので当日でもお電話いただければ御案内させていただきます(^^)

  ひのうえ鍼灸整骨院  ☏・fax  0744-33-8304

たいが鍼灸整骨院は完全予約ではありませんが、予約優先制ですので、事前にご予約を取っていただいたほうが

治療もスムーズに進めることが出来、治療プランもたてて治療に入れるのでおすすめしています(‘◇’)ゞ

  たいが鍼灸整骨院  ☏・fax 0744-23-0399

インスタグラムFacebookも随時更新中です!(^^)!お時間ある時にのぞいてみてくださいね♡

 

 

 

カテゴリー

月別アーカイブ